トップ 最新 追記

RZFの館

テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜

適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜


mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|03|06|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2013|04|05|06|07|08|10|11|12|
2014|02|03|07|
2015|01|02|03|04|05|06|09|
2016|02|04|05|06|07|08|10|
2017|03|05|
2018|01|03|05|06|12|
2019|01|02|05|10|
2020|05|
2021|01|02|05|07|10|
2022|05|07|11|12|
2023|03|04|05|06|07|
2024|09|11|

ToDo:


2009-01-05 [長年日記]

[テレビ][ネタ] ガースー黒光り新聞社

ガキつかの年末特番で、都内で緑も多く皇居に近そうな場所という条件で、どこだろうなぁと思ってテレビを見ていたりしたんですが、旧千代田区役所のようです。納得。

年末特番のゴールデンぶち抜きで、視聴率に定評がある企画で、派手に予算が使えるとあってか、またすごいところを借りたもんです。はい。


2009-01-06 [長年日記]

[経済][ネタ][PC] ツクモがヤマダに・・・・・

なんてこったい。

ツクモが事業子会社を分割設置のうえ、ヤマダに売却だそうで・・・・・

ヤマダってサービスも対応も悪いし、モノによってはちっとも安くないし。

ダイクマ買収のときの強引な運営で閑古鳥が半年間という状況を実際に見ているだけに、とても不安でなりません。

何とか九十九はツクモ事業として独自性を貫いてもらいたいなぁ。。。


2009-01-07 [長年日記]

[お仕事][Perl] PARでJcode&Encode入りの処理をexeにする。

どーも前回の記述から状況が一変しているっぽいのでイロイロと。

まず、ActivePerlの5.8系の最新バージョンである5.8.9.build825に対応したPAR-Packerが存在しない。よってマトモにbuildすることすらできないのだ。

ちなみにPAR-Packer0.982用の5.8.8系対応のものもCPANに存在しない。あるのは0.980用のものまでだ。

時代はすでにPerl 5.10に突入しているので素直に5.10系に移行すべきときがきたようである。

また、PAR-Packerの最新版は0.983であるが、0.983に対応したWindwos版はCPANに存在しない。参っちゃうね。コレ。

んで、仕方なく5.8.8 build822でやってるわけだが、PPMからインストールしたバージョンでも一切うまくいかない。

少なくとも、PAR本体、PAR-Packer、Module-ScanDepsはPPMでとりあえずインストールした後、改めて手動でMakefile.pl→nmake→nmake test→nmake install→nmake cleanの一連の手順をやらなければならない。nmakeは必ず入手しておきましょうということで。

で、nmake testしたり、makefile.plであのモジュールがねぇぞとかイロイロ言われるので、そういうのは面倒なのでppmで一気に入れてしまいましょう。

で、本来のPARは孫引きになるようなモジュールもuse宣言されていれば全部包含してくれる動作をしてくれるツールのはずなのだが、なーぜーかー手元の環境ではuseで宣言したものしか取り込んでくれない模様。

よって、Jcodeで呼び出しているEncodeもEncode::JPもEncode::GuessもEncode::JP::h2zも全部useで宣言していたりしますが・・・・実行時にh2zとz2hが二重宣言されているというエラーメッセージをご丁寧に出してくれます。ナニソレ。

そんなわけで、Perl 5.10に移行したいのですが、5.10系に対応していないモジュールも多数という状況なわけで、、正直頭がイタイ。

・・・・・

整理すると、PARするのに必要なモジュールたちは、いまのところ

PAR

PAR-Packer

Module-ScanDeps

と、

win32-Exe

Version

URI

Parse-Binary

PAR-Dist

Module-Build

Compress-Zlib

Archive-Zip

Autoloader

Module-Signature

その他ppmで一緒に入ってくるものたち

・・・・・

かなぁ。とにもかくにも、ActivePerl5.8系とPAR関連が不整合でバグってるっぽいので、Perlのお手軽ツールたちをPerlのない環境で動かしたい皆さんはご注意くださいということで・・・


2009-01-09 [長年日記]

[字幕集] ただいま作業休止中です

諸事情により、昨年秋から全く見通しの立たない作業休止状態が続いております。大変申し訳ありません。

で、この状況が当面継続される見込みでありますので、この場を借りて管理人補佐を募集します。

ページ更新を手伝っていただける方がいらっしゃいましたら、管理人までご連絡ください。委細相談ということで。

結構広大な領域を持つroot権限ありのレンタルサーバを借りておりますので、かなり融通が利きますよ・・・ということで^^;


記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜

© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.