トップ «前の日(10-17) 最新 次の日(10-19)» 追記

RZFの館

テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜

適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜


mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|03|06|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2013|04|05|06|07|08|10|11|12|
2014|02|03|07|
2015|01|02|03|04|05|06|09|
2016|02|04|05|06|07|08|10|
2017|03|05|
2018|01|03|05|06|12|
2019|01|02|05|10|
2020|05|
2021|01|02|05|07|10|
2022|05|07|11|12|
2023|03|04|05|06|07|

ToDo:


2004-10-18 きょうもウマー

[医療] 経過観察

とりあえず筋肉もちゃんと動いているようだし、普通の生活をすごしてよいこととなった。ただし、目の追従がまだまだなので、動きの早いものを見たり、追いかけたりすると転びやすいので注意するようにとのことであった。

でゆか、今日CTやるんぢゃなかったのかえ?

CTやらないんだったら会社やすまなかったのだが・・・・・

[お料理] コーンスープ

オーソドックスなレストランスタイルのコーンスープを作るのは、気合と根性さえあれば誰でも作れるものなのです。小麦粉がだまにならないようにタマネギを使うところもあるそうですが、これは邪道。必要なものは調味料以外のものは小麦粉バター牛乳とコーンのカンヅメだけ。

1.フライパンにバターを溶かし、小麦粉を入れてよくいためる。小麦粉は徐々に足すほうがよい。小麦粉がバターを全部吸って、その物体がぽろぽろ下状態になるまでじっくり弱火で炒める。フライパンはテフロン推奨。

2.炒め終わったら牛乳をごく少量入れて練る。最初のうちはなかなか解けないけど、牛乳があったまると徐々に融和していくので、じっくり練っていく。

3.これを数十回繰り返す。だんだん牛乳と小麦粉が融和し、どんどん重たくなっていく。かならず一回一回完全に一体化させるまで練ってから次の牛乳を投入。

4.最終的に融和後滑らかなになるポイントが出てくるので、火からおろし、なべに移す。

5.コーンの缶詰(クリームスタイル)をなべに入れてよくなじませる。多少の

6.なべに火を入れ、さらに練る。多少の小麦だまはここでよく熱しながら練ることでほとんど解消される。

7.だまがなくなったように見えたら、牛乳を少量ずつ足し、よく伸ばしていく。

8.ある程度さらさらになってきたら、固形コンソメを溶かしたものを入れ、塩コショウと砂糖を適量入れる。このとき、コーン自体の甘みがない場合は砂糖を強めにするとよい。また、コンソメを溶かすときのお湯は少な目がよい。

9.じっくり加熱する。この間手はずっと休まずになべ底からヘラでかき混ぜる。

10.コーンの缶詰(粒状)を入れる。粒コーンが要らない場合はカット。

11.ここで味見して味の調整を行う。

12.完全に加熱が完了すれば出来上がり。

言うまでもなく、全工程で焦げる危険があるので、手は絶対に休めない。また、なべは端や真ん中だけでなく、底を満遍なくこするようにする。従って必ず木べらでじっくりやること。

また、最初からなべでやってもよいのだが、とてもタイヘンなのと、フライパンより焦げやすいので要注意。一番危険なのはゆるいベシャメルとコーン缶を混ぜたところの段階。

[お料理] ササミハーブカツ

イタリアンっぽく、食味がとても軽いカツをお試しください。

1.ササミの筋を全部取る。これが一番めんどくさいかも。下味はコショウのみ。

2.パン粉と粗塩、パセリ、タイム、バジルのみじん切りをまぜる。市販のみじん切りになっている物を利用すればよい。ハーブの種類はお好みで追加するもヨシ。

3.フツーのカツと同様に衣をまぶす

4.フライパンにオリーブオイル(ガーリックと普通のやつ)をひたひたになる程度に入れる。完全に沈まないようにするが、少なすぎるとうまくあがらない。

5.200度に加熱したら、衣を着けたササミを入れる。

6.片面が固まったら即ひっくり返す。

7.衣が固まったらひっくり返す

8.よい揚げ色になったらもう一度ひっくり返す。

9.両面同じ色になったら引き上げ。

ハーブとガーリックオリーブオイルの食欲をそそるよい香りが特徴。また、衣に塩を混ぜてる関係で塩分が見た目以上あるので、そのまま何もつけずに食べるもよし。ソースはお好みで。私はケチャップを利用。

オリーブオイルなのでとても食味が軽く、揚げ物の割には比較的ローカロリーと思われる。


2005-10-18

[セキュリティ] 月刊Windows Update

このエントリも久々だ。

MS05-051でACLがデフォルトと異なる場合に大問題が発生する事象がMicrosoft Adviseryとしても出ている。詳細は該当KB909444を参照の上、冷静に対処されたい。

よほどのことがない限り問題はないと思われるが、FATでインストール後にNTFSへコンバートとか、scandiskで修復したりとかがあると危険なので、面倒ではあるが事前にひとつひとつ確認しておいたほうが良いだろう。

また、MS05-050ではサードパーティ製のパッチ適用ツールを使うと問題が起きる可能性があるらしいので、素直にWindows Updateを実行したほうが良いと思われる。

てゆか、最近のパッチでこれだけ派手な超特大の問題が起きるのはとても珍しい。

[鉄道][字幕集] JR東日本ダイヤ改正

今改正で京葉線から201系が撤退するかもしれない。

今回は新幹線東京駅の運用見直しと、千葉支社関連がメインである。くわしいことは動労千葉とかJR東のプレスリリースを見ていただくとして、ここでは気になる点を。

まずは特急から。

・さざなみの大幅減便

・それに伴う255系電車のしおさい系統投入

・E257系電車のしおさい,あやめ系統投入。

である。また、255系使用列車からビューの文字を取ることになっているので、幕は完全新調されることがほぼ決まり。E257系は最初からしおさい,あやめ系統の表示を持って居るので変更なしと推測される。

定期特急を新系列に統一する一方、臨時になる特急は軒並み183系の運用になると見て間違いないだろう。

さて、一方で気になる記述が

・外房線誉田発着の増発

・夕方の内房線一部普通列車10両化

・京葉車両センターで205系に統一

という記述だ。すなわち、現状設定されている201系の東金線発着運用がなくなるということを意味する。京葉線の205系はすべて10両固定編成であるため、分割運用は不可能となるためだ。また、京葉快速蘇我−誉田1往復増という記述から、京葉線に誉田幕が追加される可能性がある。前途の理由で東金線直通が出来なくなることをふまえての運用分割が考えられることによる。

また、普通列車の必要増結分は国府津の113系が転属の上充当されるものと思われる。

そんなわけで、字幕集的には255系と京葉線205系は今後要チェック対象となる。


2006-10-18

[PC] またまたマウスが壊れた

先日新品交換されたマウスなのになー。こんどは2週間ほどで同じ症状でリタイヤ。電話してもサポセンにつながらないので、いきなり現品を送りつけてみるテスト。

今回も嫁が使っているときにいきなり効かなくなったらしい。

ちゃんと原因を調べて、キッチリ動くようにしてほしいです。はい。

[PC] プリンタよ、おまえもか!

今年はPC系の故障がすっごく多い年である。今度はプリンターがプリンタヘッド不良を示す橙色7回点滅のエラーが発生・・・

買い替えか?と思ったが、プリントヘッド自体は容易に交換可能であるので、普通に売ってるだろうと思ってサイトを探したら、保守部品扱いらしい。。。でも4000円弱で復活できるんだったら、もうしばらく使ってみようという気になる。

なにせ今のPIXUS 850iはBCI3系のインクタンク。新型にはインクタンクの互換性がない。それに今やミドルクラス機まで全部複合機なので、置く場所の問題も出てくる。スキャナは持ってるので要らないのだ。

さて、ヨドで売ってるかなぁ・・・・あればいいけどな。


記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜

© RZF / Natural Factory 2004-2016,ALL RIGHTS RESERVED.