テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
2020|05|
ToDo:
2011-09-17 [長年日記]
■ [買い物][PC] Roland TRI-CAPTURE USB Audio Interface [UA-33]
どーしてもWindows 7での音声出力の品質とマイク入力ゲインが芳しくなかったので、思い切って買ってしまいました。
ワタシ的には、Yahoo Chatでの運用メインなので、正直ここまで本格的なものは必要ないだろうとも思ったんですが、Windows 7のマイクブーストをめいっぱいかけてもボーカルマイクで音量が取れないという悲しい現実に直面したので、物理ツマミのあるやつで勝負に出た次第。
もっとも、エコポイントのヨドバシ商品券を行使したから買えたのであって、不通に1.7万円なんて買えませんってば。もう。
・・・・・
後日、通信音声品質の悪さの原因が判明するがそれはまたの話。
[ツッコミを入れる]
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.