テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2005-07-27 [長年日記]
■ [ゲーム] メサルギアソリッド
とりあえず操作体系とかルールとかがやっとわかったので、とりあえずボチボチ。絶対本編よりムズイってコレ。ボスが半端じゃねー。敵のボコり方がやっとわかったので、ようやく不自由なくステージが進められる様になった。てゆーか、マップとか敵の配置とかシラネーとどうにもならんよコレ。
で、ラスボス(メサルギア)だが、パイナップルボムを本体に的確に当てていくだけだ。敵が出す分もうまく立ち回れば攻撃に使えるので。ひたすら敵の足を止めつつ、というのがミソである。
■ [鉄道] 京急1637出場と、608編成入場?
いささか旧聞に属するが、1637編成が更新されて出場していた。無論、白幕である。1533編成に続いてまた珍幕編成が一つ姿を消した。
実は1637は一時期1500形唯一の6両編成だった時期があり、羽田幕もあれば千葉ニュータウン中央幕も装備していたのだ。
で、
今年の京急の更新車両は22両となっているので、順当にいけば1533,1537,1637,1643であると思われる。既に1533,1637は出場済。また、最近608編成を目撃していないので、606編成と同等の座席に変更する改造を行っている可能性がある。実際に600形の座席改造が項目に上がっているが、座席モケット未改修は608編成だけだったので、改造対象が608編成である可能性が高い。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.