テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2005-06-15 [長年日記]
■ [ゲーム] 太鼓の達人 四代目
塊オンザロックがやりたくてタタコンセットで買ってしまった。そう、いまさら4代目である。
で、帰ってから1時間近くやり続けたわけだが、タタコンの反応に癖があるのか、たたいてもヒットしねー。結構強く叩かないといけないらしい。で、真ん中をたたいてもダメ。気がつけば真ん中たたいているのでだめ。
ドンはまだいいが、カツが難しい。叩く場所がチョットでもずれたりするとダメだ。叩いていても反応しないとか結構あるのでプチストレスになったり。
60hitとか出せたりする一方、普通レベルにupしたとたんダメダメになるという反射神経の弱さ。軽く叩いてもそれなりに反応してくれないかなぁ。。。
意外とタタコンって消耗品なのかもしれん。
とりあえず7/7までのつなぎになればいいや。
■ [無題] 昨日のカウント
自分がアクセスした分を足しても60ですか。スゲー。
自分の文はせいぜい5弱なので55回もアクセスされた勘定になっている。スゲー。
有益な情報はあまり転がっていないと思うんですが、御来場いただいている皆様はどう思っているんでしょう?それが最大の謎だ。mixi経由はほとんどないんだよねぇ。。。
■ [セキュリティ] 月間Windows Update
緊急のものも含めて多数。Win2000以降はパッチを適用すればよい。問題はWin98,Meで、これらが影響を受ける重要レベルのセキュリティ報告が上がっているものの、緊急ではないのでリリースされることはない。また、緊急のものですら、パッチが提供されるまで1ヶ月2ヶ月遅れとなりつつある状況であり、もはやWindows 98/MEはOSとして信頼性がないと考えて良いだろう。
無論、延長フェーズすら終わったNTに関してはセキュリティ評価対象外。
それと、WinXP/2003ではWindwos Updateに代わり、Microsoft Update代わることになった模様。実際に仕事マシンはMicrosoft Updateの画面が表示されている。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.