テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2004-07-11 参院選投票日 [長年日記]
■ [車] おニューの車
ハイエースレジアスに確定。さすがにガソリン車でさすがにATだ。
ATに乗るのは免許とってからは人生初なのでなぁ。o/dの使いこなしが鍵だな。今何速かがわからないのがつらいけどそのうち慣れるでしょ。
とりあえず2800ccなんで、4駆がなくてもそれなりに走るだろう。逆に4駆車だと燃費が悪くて話にならん。
いままでのランドクルーザーはターボディーゼルなので出だしが悪く、4駆でないと加速安定性がいまいち。最近は特にふけが悪かったので、状態の悪さは実感していたと言うことか。。。。
■ [政治] 参院選
とりあえず民主党に投票した。神奈川選挙区はいずれも民主が勝ったのでまずはよかったことにしよう。少なくとも小泉の横暴に対して多少なりとも食い止める力になればとはおもう。
ただ、今回は6年前に共産党に流れていた票が民主に流れただけに過ぎない。民主党は50も獲った訳だが、今回の選挙戦で自民党が49も獲得したことと、公明党が議席を伸ばしたことで、結果的には民主党は他の弱小政党を食っただけと言える。少なくとも3年前の参院選は“惨敗”であったことを考えれば、2大政党時代にはこれが“普通”なのであって、決して勝利ではない。
その昔、小沢一郎が新進党が分裂した時代に“公明と組んだら崩壊する”と言ってのけたわけだが、自民党が今そのとおりになりつつある。実際問題、支援者の名簿を公明党陣営に渡さなければならない状況というのは、かつての新進党のときより事態は重いといわざるを得ないだろう。
結果的に、自民党がなりふり構わず公明党の言いなりになってしまったということだ。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.