テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
2020|05|
ToDo:
2010-10-21 [長年日記]
■ [買い物][音楽] SONY MDR-EX1000
エコポイントでてんやわんやする頃、SONYからとんでもないモノが発表された。
EXモニターシリーズの最高峰であるEX1000と、モニターヘッドホンの最高峰であるZ1000がそれである。
なんでも、振動版に液晶ポリマーフィルムを採用、さまざまな新機軸と、7NグレードのOFC線を惜しげもなく投入。
コレだけでもwktkする要素満載なのに、試聴した人々の評価もスバラシイ!という一言で片付けられる内容ばっかり。
伝説のEX90を超える!といわれれば、買っちゃうしかないか?
買わなくて公開するぐらいなら買うぞ。
というわけで、貯金を切り崩すしかなくなっちゃいましたよ。えー。
ちなみにワタシの購入額は4万切ってます。
・・・・・
で、早速聴いてみる。
ナニコレ!
エージングも何もせんでもいきなりすごい音が!
とりあえずイヤホンにかんしては、コレを超えるものって無いんじゃないの?
って感じですねぇ。
・・・・・
問題はフレキシブルイヤーハンガーをどう扱うかだけですね。
ウマく装着できれば長時間使っても疲れませんが、キマらないと短時間でアウト(汗
B0042BXSMU
[ツッコミを入れる]
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.