トップ «前の日記(2008-07-11) 最新 次の日記(2008-07-16)» 編集

RZFの館

テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜

適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜


mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|03|06|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2013|04|05|06|07|08|10|11|12|
2014|02|03|07|
2015|01|02|03|04|05|06|09|
2016|02|04|05|06|07|08|10|
2017|03|05|
2018|01|03|05|06|12|
2019|01|02|05|10|
2020|05|
2021|01|02|05|07|10|
2022|05|07|11|12|
2023|03|04|05|06|07|

ToDo:


2008-07-15 [長年日記]

[PC] 帰ってきたマザボ

あまりに怪奇現象を起こして死亡した、Vista Business x64で使用していたTA690G AM2ですが、結局あちらさんでテストした結果再現したようで、交換修理と相成りました。

で、コレを余ってるケース(旧Athlon XPで使っていた)に移植してとりあえずマザーとしては回復であります。

[PC] SP1時代に無印Vistaを入れる苦労

PhenomなVista Ultimate x64は何も苦労もせずにあっさり入ったんですが、無印はしんどい。まずSP1統合DVDを作ることが出来ない。いや、がんばれば出来るんだけど、このためだけにvirtual PCにVistaをセットアップしたくないぞ。既に前の環境は壊れかけていたので、まっさらな新品HDDで勝負。

そんなわけで、悪戦苦闘の始まりです。

まず、vista君がSB600のAHCIを検出できないので、ドライバを放り込んで認識させました。

続いて、とりあえずデスクトップ環境を本機予定色にしてと。

最新のサウスドライバ突っ込んでみた結果・・・・起動できなくなりましたよ(汗

修復かけて、仕方が無いのでVista SP1があたるのをじっくり待つというステータスであります。とりあえずSP1以降は無印のセットアップでは修復ができないらしいという話があるので、まだ助かってます。

NOD32はスンナリ入ったので、とりあえずmicrosoft updateをかけて放置して出勤した次第。

こうやって経験地を稼いでいるわけですが、とっても面倒なので、次壊れたらXPに格下げしてやるぅぅぅぅぅ というノリでやってますw


記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜

© RZF / Natural Factory 2004-2016,ALL RIGHTS RESERVED.