トップ «前の日記(2007-08-20) 最新 次の日記(2007-08-23)» 編集

RZFの館

テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜

適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜


mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|03|06|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2013|04|05|06|07|08|10|11|12|
2014|02|03|07|
2015|01|02|03|04|05|06|09|
2016|02|04|05|06|07|08|10|
2017|03|05|
2018|01|03|05|06|12|
2019|01|02|05|10|
2020|05|
2021|01|02|05|07|10|
2022|05|07|11|12|
2023|03|04|05|06|07|

ToDo:


2007-08-22 [長年日記]

[お仕事][Perl] PerlソースをPARでテキトーなexeを生成する。

最近のActive PerlはPPMがGUIで起動するので、覚書をかねて。

<下準備>

リポジトリを追加する。

一般的な人は↓を追加していると思うが、

http://theoryx5.uwinnipeg.ca/ppms/package.xml

PARを使う場合は↓も追加しよう。

http://www.bribes.org/perl/ppm/package.lst

<必要なパッケージを入れる>

必ず

http://www.bribes.org/perl/ppm/package.lst

のリポジトリサイトからPARとPAR-Packerをインストールする。

必要な付帯モジュールのインストールも全部面倒見てくれる。

PAR-Packerのほうはご丁寧に5.8.8用とコメントがついているので識別は容易のはず。

<環境変数を通す>

なぜかx:\Perl\site\binにpp.batがインストールされるので、環境変数を設定する。

<exeに変換する>

pp -B -o execute.exe source.pl

一丁上がり。

-Bオプションがあると、必要なモジュールのバイナリDLLも全部包括してくれるらすい。詳細は調べ切れていないが、実際にText::CSV_XSを指定したスクリプトをppしてみたが、Perlのない環境でも動いている。


記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜

© RZF / Natural Factory 2004-2016,ALL RIGHTS RESERVED.