テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
2020|05|
ToDo:
2005-09-03 それでもプールはええなぁ。 [長年日記]
■ [無題] 多摩テックでプール三昧
日程的に盛夏に行けなかったので、気候的にラストチャンスとなる本日行って来た次第。なにせ幼稚園限定のスーパークーポンは入園+プールで一人500円のスーパープライスなわけで。
朝6時起で、7時には出発。現地に9時前だったので、予想よりかなーり早くついた。出発が30分遅れると致命的なのは目に見えてた話なので横横まで使ったのが効いたようだ。
開園と同時にプールに突入したわけですが、さすがに開園直後はプールの水がきれいでつめたい! 日差しも強かったし。
上のムスメはスライダーはそこそこに浮き輪で大人用プールに使っているのがお好みだった模様。一方下のムスメは1時間お子様用スライダーをすべりまくり。で、もうやめるーといいながら最後にミドルクラスのスライダーを一気に滑って大満足の模様。1歳坊主のほうだが、浮き輪つけてたらどんどん幼児用プールを突進しちゃうのね。追っかけるほうがタイヘン。とにかくはしゃいでいた。
11時を過ぎた頃からもう人大杉状態で、13時半の時点でさすがに下二人はパワーを使い果たした状況だったので、14時前に撤収。
帰り道はやたらと混んでいて、帰着は17時。R246とR16の交差部を通過するまでが長かった。もうぐったり。
[ツッコミを入れる]
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.