テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2004-10-15 ひでぶ [長年日記]
■ [野球] 読売はインターネットとプロバイダとソフトハウスの仕組みを知らないのか?
はっきり言って、新規球団の審査といいながら、参入親会社の扱っている商品の知識もなく、重箱の隅つつきに終始した2回目の面接審査は、野球界の体質そのものの旧態依然であるといってもよい。
楽天の場合、ただのショッピングモールでX指定のものでも販売時のクレジットカードによる年齢確認ができれば問題なく売ることができる。こんなのは至極当たり前の話だ。
一報のライブドアは、ISPである以上、会員が勝手に作るホームページの内容の確認まで全部できるわけがないのは明白である。その中に海外の無修正に飛ばされるところがあっても知ったことではないのは、こんなの当たり前なのだ。見つけ次第会員規約に反しているものは削除するが、それ以上の監視義務までは負わないのは、ISPとして普通なのである。じゃぁNECが野球やるとして、BIGLOBEの個人エロサイトを問題視するだろうか。
パッケージの話もでたが、ここまで来ると読売の嫌がらせそのものだ。エニだって■だってエロゲー売ってたやん。読売だって不公正な取引してたわけだし。もっとも、文春記事でアンフェアが暴露されてるし。人のことは言えるのかね。企業体質としてはライブドアとどっこいどっこいジャン。
もっとむかつくのは三木谷。なんだよ。既にうちに決まりのような発言しちゃって。ほりえもんもむかつく存在だけど、あーゆー高飛車な態度をとる三木谷みたいなやつはもっと嫌いだ。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.