テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2004-09-11 [長年日記]
■ [医療] 薬物療法
8月下旬の血液検査の結果、高脂血症であることが確定されたため、代謝薬が投入された。切らさず1ヶ月服用することが義務付けられたので、10月は2回千葉行きが決定した。今月も本来ならもう1回千葉行きとなるところがだ、郵送してもらうように手配する。
しかし、10月はダイ改もあればSS試験もあるぞ。大丈夫か?
■ [医療] 昨今の小児科事情
娘が暴れてすっころんだのだが、目の下から鼻の丈夫にかけて思いっきりぶつかったらしく、とんでもない状態となった。
で、とりあえず打撲+鮮血交じりの嘔吐が繰り返されたため、近所の整形外科に担ぎ込んだら、ホネ系には異常が見られないので、ぶつかったショックで嘔吐が続いているのだろうという判断となった。万一嘔吐が継続するのなら問題があるなら脳外科の判断を仰ぐことを推奨される。
その後、熱が上がってきて引き続き嘔吐がとまらず、水分の摂取すら困難となったため、小児科めぐりをすることになる。ところが、土曜午後ということもあり、医者が軒並み終了。ようやく受けてもらえるところに行くも、別の大病院を紹介される。この時点で17:00を回っていた。
と、ここまではあたしが自分の用事で千葉の医者に行っていたため、報告された内容である。状況から、鼻をぶつけて鼻血が大量に出て、それが胃に入って嘔吐したら真っ赤だった。で、激しくぶつかったのでショックで嘔吐がとまらなくなった。んでもって、激しくぶつかったので、炎症がすごいことになった。で、前日風邪気味で咳が出てたので余慶に嘔吐がとまらなくなった。ということなのだろう。
その間、小児科めぐりとなっていたらしく、ぶつけてこーゆー状態で熱上がってきたんだけどー と近所の病院に電話掛け捲ったらしいが、全部断られる始末。土曜午後ってほんとーに医療需給がひどい。日曜のほうが休日診療所とかでまだましなのだ。
そんなわけで、本来ならば字幕集関係の調査をする予定が、急遽帰還命令が出たのでやむなく中止し、家に帰ったらこんなことになっててぐったりだったわけである。
で、照会された最後の砦に自分が運転していく。すでにぐったりモードだったのでかなりやばかったのだが、何とかなった。
医者に状況の説明をして、CTとレントゲン。で、脳外の先生にCTを見てもらったところ、何の異常もない。というわけで、小児科医氏の結論も、私の推論と同じで間違いないとのことだった。座薬の吐き気止めと解熱剤と胃薬が処方されて一件落着。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.