テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2004-12-06
■ [医療] 今日の通院
内科:胃袋が痛くてしゃれにならん。下痢も始まってると申告。こりゃおなかに来るタイプの風邪だねぇ〜と言われる。処方薬は痛み止めと胃の運動を抑える薬と下痢止め。あまりにしゃれにならないんで痛み止めの筋肉注射も。
この注射が後々地獄を見る。“打った瞬間からふらふらするよ〜”と医者に言われたとおり、朦朧とする。薬屋で処方薬を待つ間も痛みとふらふらに耐える。そのご、薬が効き始めて痛みが止まるも、ふらふらは続く。
2005-12-06
■ [政治] 通学路に防犯カメラ設置へ
猟奇的な事件が相次いで起きた結果がコレですか。
それ言い出したら地域社会全体に防犯カメラつけろとかそういう話になってくるでしょ。こんなのいくら金あっても足らないし防犯抑止力としては疑問。維持できるのかすら怪しいわけだし。
今の猟奇的な事件続発の背景に、子供に対して大人の目が行き届いていないという問題があるわけで、地域社会として見直していく必要があるのではないかと。
実際にやるのはタイヘンですよ。そりゃ。
2006-12-06
■ [鉄道][字幕集] 方向幕を盗む不届き者
よりによって、濡れ煎餅をも必死で売らねばならない調子電鉄の布製方向幕を、一部分だけ切り取っていくなんて非常識も甚だしい。
字幕集は、あくまで現行生きている車両の、生きた方向幕のリストを求めており、このような方向幕を傷つけるような行為は断じて許さない!
■ [鉄道] 京急横浜駅旧1番線ホームの工事について
新ホームに異動したはずの旧1番線側に、可動式ホーム柵らしきものが設置されつつある。ソレもかなり急ピッチに。
コレには理由がある。
横浜駅は、下り本線から上りの出発が可能である。
いつぞやの日ノ出町駅構内で起きたがけ崩れで不通になったときは、1番線を使って折返し運転をしているし、ホーム分離前は毎朝横浜駅始発の上り電車が1番線から発車していた。
いまはわざわざ2番線に入れ替えてから発車しているとのこと。
で、平常時はいいとして、何よりこの先横浜駅折り返しでいっぱい使う日が来る。
そう、年に1回の終夜運転だ。
上下でホームを分離した以上、上りの客を下り側ホームには入れたくない。
そんなわけで、大晦日に向けてかなり急ピッチで工事は進められているのである。
■ [政治] 共謀罪は阻止しよう!
とりあえず、来年参院選が有るのは皆様ご存知の通りだと思うのですが、少なくともデタラメな資料をもとに、何でもかんでも有無を言わさずしょっ引ける共謀罪の成立だけはなんとしても阻止しなければならない。
政府は“組織犯罪に限る”って言い続けているけど、適用される範囲があまりにも巨大すぎる故に、断固反対である。コレに関しては、政府案よりはるかにマシではあるものの、民主党案についても到底受け入れることは出来ない。
立ち話で“アイツ殺したい”と言っただけで会話の輪にいた人全員殺人の共謀罪だ。そんなむちゃくちゃな法律がまかり通ってはならない。
会期末まであと10日ほど。何とか継続審議せずに廃案に追い込みたい今日この頃である。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.