テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2004-10-30 医者めぐり
■ [医療] 4軒ハシゴ
今年は病気系は厄年ラシイ。
1発目−整形外科
首が痛い状況が続くので今日も牽引
2発目−内科
喉がガンガンで一向に改善しないので逝ってみた。
重症らしく、薬が大量。炎症止めと殺菌剤の相性が悪く、2時間空けろとのこと。食事が遅れると悲惨だ。
3発目−皮膚科
手の炎症が1年以上一向に治まる気配がないので、重い腰を上げてみた。
湿疹の類だそうで、超強力ステロイドの出番となった。どうやら上から6番目くらいらしい。うひー
ムヒアルファでもリンデロンでも治らんわけだ。
4発目−歯科
台風の日に取れた詰め物の修復をきっかけに、8年以上逝っていなかったことであちこちにボロが出ていることが判明。当面通うことが決定した。
そのほか治療中案件
アトピーは漢方療法,高脂血症は錠剤が継続。思いっきり薬漬けで不健康な日々だ。
2005-10-30
■ [PC] ケース入れ替え
今のAthlonXPマシンは比較的大きなケースに入っているのだが、次期Athlon64マシンはnForce4チップセット採用機を検討している関係上、電源をLGA775対応にしないといけないのである。
一方、もう一つ新品のケースが眠っていたが、これの電源がEX350採用のMT-PRO EX2000だったりするので、電源の交換が不可能な上に、LGA775対応じゃないので、Athlon64予定マシンとしては問題あり。
そんなわけで、現行の構成をAthlonXP君をそのまま新ケースに移すという大工事を実施した。ケース入れ替えだけだが、実質的にはばらして組みなおすわけで、面倒なことこの上ない工事であった。まずは新マシン構築への第一歩が完了である。
ちなみに現在のPC配置は暫定で、そのうち新マシンとして元の場所に収まることが決まっている旧ケースの位置とか、玉突きで机上を追い出されるAthlon700マシン君の置き場とか、考えなければならない課題は山のようにある。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.