テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2004-10-27 残念無念
■ [無題] 奇跡!
上越線と並行する区間の土砂崩落現場に、親子が乗った車がいるらしいという情報は、発生翌日には既に伝えられていた話だ。ただ、土砂がすごいため、まあ居たとしてもまず助かるまいと言う状況である。
昨日の午後、つぶれた車を見つけたという報道があった。不謹慎ながらも“あーコレで死者がまた3人か”と誰もが思ったことだろう。
ところがどっこい、生きていた! いやぁ飲まず食わずの上に、まったく身動きが取れない状況で恐怖と戦いながら早4日という状況でありながらよく耐えたと思う。俺ならとっくに逝ってるよな・・・・・
そんなわけでレスキュー隊が懸命の活動を展開している。とりあえず男の子は救出されたが、残る2人は車体に挟まっているようだ。無事救出されることを祈るばかりだ。
■ [政治] こんなときに人質になった大馬鹿野郎
いうまでもなく、新潟の被災者の皆様のほうのが大事であり、のこのことイラクに入って捕まったバカのことなんぞ、はっきりいってどうでもよい。震災関連情報の邪魔なだけでなんら必要としない情報だ。
敵さんの要求は自衛隊即時撤退だが、小泉君は大多数の国民が反対しているにもかかわらず派遣延長を表明したばかりだし、テロに屈しないという世界常識の関係で要求を呑むことはありえない。
それでもバカのために、邦人保護の観点で外務省は動いてはいるものの、小泉君の眼中にはない。被災者めぐりの途中で電話支持だけで済ましていることからも明らかだ。明らかに重要度は低い。
前回の3人組が助かったのは、あくまで(たいしたコトやってないとか、ストリートチルドレンの助長だとか、ボロクソに叩かれようが)高遠女史のイラクでの知名度と“女性である”という好条件が重なったため、運良くガキもろとも開放されただけにすぎない。
というわけで、散々“国民に迷惑をかけたとバッシングの嵐だった”イラク入りを強行したのだから、救いようのない大馬鹿野郎である。それでも外務省がちゃんと動いていることに感謝すること。
唯一救いの光があるとするなら、日本はタダ単に土木工事をアホみたいな理由でやってるだけで、米軍みたいになんら危害を加えているわけではないため、宗教者のお偉方さんの説得の可能性があることだ。
もっとも、国民の大反対を押し切って自衛隊を派遣したのは小泉君なので、いくらバカ一人とはいえ尻拭いは必要である。外務省の中の人もタイヘンだな。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.