テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2004-08-27
■ [五輪] シンクロは終わった・・・・
わずかな期待があるチーム戦もロシアに大差をつけられた。これで金は絶望的となった。シンクロの審査は、あくまで事前のイメージと当日のミスの少なさで決まる。事前のイメージの良いロシアと、ミスの目立った日本の差は数字以上に巨大なものだ。あれだけフリーの本番演目を秘密にしても、テクニカルで2位では話にならない。元々どんなに良い演技をしたとしても、事前の心象だけで半分以上決まるシンクロは、並大抵のことでは金は取れない。世界に名だたる鬼コーチのもとで半端でない努力を積み重ねているはずの日本チームが、初歩的なミスで自滅していく姿は残念でならない。
やる前から銀以上は決まっている。ロシアの演技は途方もなく正確で上手いことは百も承知だ。だからこそミスは許されないのだが。空回りしているのか。。。
■ [五輪] ドーピング
ハンガリーの選手でドーピング疑惑が続出している。事の発端は重量挙げで失格。そして円盤の人が検体採取で規定量に満たず、再提出も拒んだため失格になっている。問題はその円盤のヒトとハンマーのヒトが同じコーチであるということだ。疑うに十分足りるだけの状況はそろっている。
身の潔白を証明するのなら、アヌシュはIOCの決定に素直に従い、堂々と再検査を受けるべきだ。プライドが傷ついたからといって即時引退を表明したうえで検査拒否を行うことは、疑惑を認めるのと同義である。
日本はこんなことで室伏が金をもらったとしても素直に喜ばないぞ。アヌシュは自ら潔白を証明せよ。これが名誉を守る唯一の方法である。
2005-08-27
■ [鉄道][字幕集] E531系
とりあえず乗ってみた。速度計等もみーんなモニター表示か。すげー。
しかも定速スイッチまであるよ。
さすがにAC-DC表示灯は電飾バージョンも用意されているが、アナログメーターが無いのは違和感アリまくり。ちなみに画面上のアナログメーターだが、速度が1km/h変わってもカクカク動くので、慣れるまでは運転士さんは扱いにくいだろうなぁ。
で、字幕集的な写真撮影もやってきました。結果は後日upします。
■ [医療] 今日の通院
そっち系:珍しく憂鬱な気分でなかったので、クスリは現状維持。夏休みはいる前は最悪だったが、事態が急変したり、いろいろなことがあった影響もあるが、まぁなんとかっているということろかな。
■ [鉄道] シーサイドラインがどうがんばってもタコな件について。
金沢まつりの花火大会で海の公園に逝って花火を見たまでは良かったが、その帰り道。海の公園柴口駅は押すな押すなの人だかりなのにもかかわらず、入場制限がかなり厳しいせいか、列車はかなり余裕を持って走り去っていく。もう少し考えて誘導しろよ。
で、30分近く待ってやっと乗れたですよ。でもスカスカ。隣の八景島に着いたとたん押すな押すなの詰め込み放題。そこであたしゃブチキレですよ。
八景島からこんなに乗せるんだったら、もっと芝口駅で乗せてもいーじゃねーか。人だかりは柴口駅のほうが多いんだぞっっっ!!!
とりあえずとっとと金沢八景駅を延伸移転して2'30ヘッドで運転しろと苦言を呈しておくことにする。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.