テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜
適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜
mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)
ToDo:
2005-05-29 疲れているのにメシを作らされる罠
■ [買い物] ユニクロ
近所にユニクロが出来たので、この夏の必要物資を調達。そういやぁ最近のユニクロってスカートが全然ないのな。カミさんが嘆いていた。浴衣は今年もやるんですかそうですか。取り扱い種類が増えまくってレギュラーアイテム削減ですか。もっとも、無駄にカラーTシャツとかやらなくなっただけマシかなぁ。
■ [お料理] 酢豚
豚はあらかじめ下味つけて揚げるのがミソ。合わせ酢を先に作っておく必要がある。
1.豚バラを適当な大きさ(一口大)に切る
2.醤油,みりん,紹興酒,しょうが,にんにく,塩コショウ,卵白で下味をつける。しばらく寝かす
3.野菜を適当な大きさ(一口大)に切る。筍,人参,ピーマン,しいたけ,キャベツ
4.パイン缶を明け、6等分サイズにする。シロップは捨てない
5.野菜を160度油通し。人参は大きさ次第で時間を長めに。キャベツとパインは油通ししない。人参は湯通しでもok
6.肉を160度で油通し。中までちゃんと火が通ることが絶対条件。片栗粉で衣を作ってから揚げる
7.合わせ酢を作る。砂糖,酢,醤油,紹興酒,トマトケチャップを適切な分量で。煮る酸味がある程度飛ぶので若干多めに。砂糖とケチャップは結構入れる
8.キャベツを強火でいためる。ここからずっと強火。
9.油度押しした肉,野菜を全部入れてさらに軽く炒める。
10.パイン缶のシロップを適量を投入。
11.合わせ酢投入。具財の2/3程度の位置までかぶるようにする。
12.全部いい感じに火が通ったら水溶き片栗粉でスープを固めれば完成。
野菜の油通しの代わりに炒めてもok。
記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜
© RZF / Natural Factory 2004-2024,ALL RIGHTS RESERVED.