東京メトロ6000系

千代田線


調査車両:6133,6126,6026(2010/09/26)
  01  試 運 転 |  21準急: 松 戸
  02  回   送 |16 22    柏
01 03  臨   時 |  23準急:  柏
02 04多摩急行:綾 瀬|17 24  取   手
03 05  表 参 道 |  25準急:  取 手
04 06  大 手 町 |18 26  本 厚 木 
05 07  湯   島 |  27準急: 本厚木
06 08  明治神宮前 |19 28  唐 木 田 
07 09  北 千 住 |  29準急: 唐木田
08 10  霞 ヶ 関 |20 30多摩急行:唐木田
09 11  綾   瀬 |  31準急: 相模大野
  12準急:  綾 瀬 |22 32急行: 唐 木 田
10 13  代々木公園 |23 33多摩急行:我孫子
  14準急:代々木公園|24 34急行: 綾 瀬
11 15  代々木上原 |25 35多摩急行:取 手
12 16多摩急行:松 戸|26 36急行: 我孫子
13 17多摩急行: 柏 |27 37急行: 松 戸
14 18  我 孫 子 |28 38急行:  柏
  19準急: 我 孫 子|29 39急行: 取 手
15 20  松   戸 |30 40      

本表は運転席上部に貼付されている行先対照表です。 左側の番号は行先設定機(ダイヤル式)の設定番号,右側の番号は実物のコマ番号になります。


にゆうていさんの投稿[ML-1954]です。多摩急行設定による更新。


調査車両:6125(2000/12/15)
  01  試 運 転 |  21準急: 松 戸
  02  回   送 |16 22    柏
01 03        |  23準急:  柏
02 04        |17 24  取   手
03 05  表 参 道 |  25準急:  取 手
04 06  大 手 町 |18 26  本 厚 木 
05 07  湯   島 |  27準急: 本厚木
06 08  明治神宮前 |19 28  唐 木 田 
07 09  北 千 住 |  29準急: 唐木田
08 10  霞 ヶ 関 |20 30 相 模 大 野 
09 11  綾   瀬 |  31準急: 相模大野
  12準急:  綾 瀬 |22 32急行: 唐 木 田
10 13  代々木公園 |23 33急行: 相模大野
  14準急:代々木公園|24 34急行: 綾 瀬
11 15  代々木上原 |25 35急行:代々木公園
12 16        |26 36急行: 我孫子
13 17        |27 37急行: 松 戸
14 18  我 孫 子 |28 38急行:  柏
  19準急: 我 孫 子|29 39急行: 取 手
15 20  松   戸 |30 40        

本表は運転席上部に貼付されている行先対照表です。 左側の番号は行先設定機(ダイヤル式)の設定番号,右側の番号は実物のコマ番号になります。


かじさんの投稿[ML-956]です。営団車初の“外泊”運用で、相模大野行きが設定されたための変更。 にもかかわらず、なぜか直通運用では使用しない急行もセットで追加されています。 準急廃止の前触れでしょうか?


調査車両:6126(1999/03/28)
   01  試運転   |   21準急:松 戸   
   02  回 送   |16 22   柏     
01 03        |   23準急: 柏    
02 04        |17 24  取 手    
03 05  表参道   |   25準急:取 手   
04 06  大手町   |18 26  本厚木    
05 07  湯 島   |   27準急:本厚木   
06 08 明治神宮前  |19 28 多摩センター  
07 09  北千住   |   29準急:多摩センター
08 10  霞ヶ関   |20 30         
09 11  綾 瀬   |21 31         
   12準急:綾 瀬  |22 32         
10 13 代々木公園  |23 33         
   14準急:代々木公園|24 34         
11 15 代々木上原  |25 35         
12 16        |26 36         
13 17        |27 37         
14 18  我孫子   |28 38         
   19準急:我孫子  |29 39         
15 20  松 戸   |30 40         

本表は運転席上部に貼付されている行先対照表です。 左側の番号は行先設定機(ダイヤル式)の設定番号,右側の番号は実物のコマ番号になります。

なお種別は別途押しボタンスイッチとなっており、

|1試運転|2回 送|3普 通|4準 急|5   |
となっています。


かじさんの投稿[ML-476]です。更新工事とともにLED化が進んでいる同車ですが、 幕と行先設定機が必ずしも一致しないため、非常にわかりにくくなっています。 通常ですと、幕一覧のみの表記となる所ですが、わざわざ蓋に対この様な照表が 明記されている所を見ますと、設定機故障の際に手動でスイッチを動かすときに 意識する必要があるものと考えられます。

この様な設定機使い方の場合ですとLEDのほうが有利なのは明白で、 更新を機にLED化というも納得が行く所です。


2004/04 - 営団から東京地下鉄(東京メトロ)へ移行