東京都交通局10−000系

新宿線


調査車両:10-119(2000/03/25)
--装置黒字    |--装置緑字
01        |21 新 宿
02  南大沢   |22
03  桜上水   |23 市ヶ谷
04 つつじヶ丘  |24 岩本町
05  調 布   |25 住 吉
06京王多摩センター|26 大 島
07  橋 本   |27(大島検車)
08 府中競馬正門前|28
09  府 中   |29
10  高幡不動  |30 瑞 江
11 多摩動物公園 |31 篠 崎
12        |32 本八幡
13 京王八王子  |33新宿(回送)
14  高尾山口  |34大島(回送)
15  若葉台   |35瑞江(回送)
16  北 野   |36本八幡(回送)
17  東府中   |
18  飛田給   |
19  八幡山   |
20  笹 塚   |

柏木篤さんの投稿[ML-1052]です。 京王線と合わせて行われたダイヤ改正により、平日夕方に八幡山行きが設定 されたための更新。 京王車には入らなかった八幡山はすべて都営車の受け持ちとのこと。 乗り入れ対応の京王車にもそのうち変化が現れるかもしれません。

それにしても、府中競馬はおろか、飛田給まで追加している念の入れようです(^^;;


調査車両:10-239(1998/05/09)
10-219(1997/07/14)
--装置黒字    |--装置緑字
01        |21 新 宿
02  南大沢   |22
03  桜上水   |23 市ヶ谷
04 つつじヶ丘  |24 岩本町
05  調 布   |25 住 吉
06京王多摩センター|26 大 島
07  橋 本   |27(大島検車)
08        |28
09        |29
10  高幡不動  |30 瑞 江
11 多摩動物公園 |31 篠 崎
12        |32 本八幡
13 京王八王子  |33新宿(回送)
14  高尾山口  |34大島(回送)
15  若葉台   |35瑞江(回送)
16        |36本八幡(回送)
17        |37
18        |38
19        |39
20  笹 塚   |40

新宿線の10-000系なんですが、これはもうさっぱり解りません(笑)
途中にある大島検車。幕自体はただの黒幕(というより地が紺だから紺幕)ですし、 回送がなぜか4コマかつ行き先付きという変な内容。不思議ですねぇ。

追加情報(98/02/10)

提供いただいた情報によりますと、この方向幕設定機はATCと連動した行き先設定機となっているということです。 つまり“種別は回送なんだけど本八幡まで本線を走るもの”ですと、36にセットすることで解決しているわけです。 ちなみに、これらの回送のところは真っ白だそうです。
ということは・・・急行運転が始まったということで、急行運転用の設定が追加されたことが容易に想像できるわけで また後日調査する必要がありますね。

追加情報(98/05/09)

ということで、現状を見てきました。方向幕には変化はありませんでした。 種別のほうは種別設定機で対応しているようです。種別幕も気になりますが・・・貼ってないんだな(^^;

追加情報(98/08/06)

アコモ改善車の一部に、02を南大沢から新宿に変更した編成があるようです。 いまや南大沢は中間駅ですので当然の成り行きだとは思いますが、通常はまったく 意味のない変更ですね(笑)京王車に合わせたというところでしょうか。


情報提供いただきました、船堀開業時の現物のデータです。
01         |21 新 宿
02   新 宿   |22
03   桜上水   |23 市ヶ谷
04  つつじヶ丘  |24 岩本町
05   調 布   |25 住 吉
06 京王多摩センター|26 大 島
07京王よみうりランド|27
08         |28 東大島
09         |29 船 堀
10   高幡不動  |30 西瑞江
11  多摩動物公園 |31 篠 崎
12         |32 本八幡
13  京王八王子  |33
14   高尾山口  |34
15   若葉台   |35
16         |36
17         |37
18         |38
19         |39
20   笹 塚   |40

西瑞江は瑞江の当時の仮称です。 配置的にはほとんど今と変わりませんね。