阪急電鉄6000形

神戸線


調査車両:6150(1998/08/17)
**種別幕   |** 行先幕
01 普 通  |00
02 準 急  |01    梅 田
03 急 行  |02
04 特 急  |03
05 回 送  |04須磨浦公園
06 通勤特急 |05須磨浦公園(西宮解放)
07 臨時特急 |06須磨浦公園(三宮解放)
08 通勤急行 |07    東須磨
09 臨時急行 |08    新開地
10 臨時準急 |09    高速神戸
11 快速急行 |10    三 宮
12 臨 時  |11 東須磨 (三宮解放)
13 試運転  |12    西宮北口
14 貸 切  |13    梅 田
15臨時快速急行|14 新開地 (三宮解放)
16      |15 高速神戸(三宮解放)
17      |16    宝 塚
18      |17    仁 川
19      |18  塚 口−伊 丹
20 救 援  |19  甲陽園−夙 川
21      |20  今 津−西宮北口
22      |21  西 宮−仁 川
--      |22 西宮北口−宝塚
--      |23 三 宮 (西宮解放)

柏木篤さんの投稿[ML-52]です。編成分割がある場合は、行先を別々に表示するパターンと、終着と分割駅の併記というパターンがありますが こちらは後者のほうです。これは前面の表示を終着の表示とするためのものだと考えられます。 したがって前面表示は終着のもののみとなるかと思います。