鎌倉車輌センターE217系

横須賀線・総武線


調査車両:クハE216-2039[千マリ R-35](1999/01/27)
クハE216-2035[横フナ F-09](1998/02/14)
調査車両:クハE217-2019[横クラ Y-119](2015/02/07)

01 回 送 |19  品 川  |37  佐 原   |55通勤快速:成 田
02 試運転 |20  東 京  |38  鹿島神宮  |56
03 臨 時 |21  津田沼  |39  新 宿   |57特別快速:木更津
04 団 体 |22  千 葉  |40  八 街   |58特別快速:館 山
05 普 通 |23  姉ヶ崎  |41  成 東   |59特別快速:東 京
06 快 速 |24  木更津  |42通勤快速:逗 子|60
07 通勤快速|25  君 津  |43通勤快速:大 船|61
08 特別快速|26  館 山  |44通勤快速:横須賀|62
09     |27  千 倉  |45通勤快速:久里浜|63
10     |28安房鴨川(内)|46        |64
11     |29安房鴨川(外)|47  大 崎   |65
12     |30  勝 浦  |48        |66
13 久里浜 |31  大 原  |49        |67
14 横須賀 |32 上総一ノ宮 |50A成田:成田空港|68
15 逗 子 |33  茂 原  |51特快A:成田空港|69
16 鎌 倉 |34  佐 倉  |52特快A:東  京|70
17 大 船 |35  成 田  |53特快A:大  船|
18 横 浜 |36  成田空港 |54通勤快速:東 京|


※Aはエアポート,特快Aは特快エアポート成田の略です。括弧書きの地名は経由地で、“○○廻り”となります。
なお、安房鴨川行きの(内)は“木更津廻り”(外)は“勝浦廻り”と記載されています。

斉藤拓さんの投稿[ML-2131]です。2015/03/14改正で内房線特急さざなみの定期列車廃止代替の特別快速設定に伴う変更。

新宿駅工事の関係で時折「横須賀線の大崎行」という意味不明な列車が登場した関係で、合わせて大崎コマをねじ込んできました。 E217系はTIMS登場前で、表示機に表示データを持たせる方式ですので、路線名交互表示とかの芸当は残念ながら存在ません。 てうか、やったらコマ数が70じゃ足りないので車両の世代交代まではやらないと思いますが。


調査車両:クハE216-2039[千マリ R-35](1999/01/27)
クハE216-2035[横フナ F-09](1998/02/14)
01 回 送 |19  品 川  |37  佐 原   |55通勤快速:成 田
02 試運転 |20  東 京  |38  鹿島神宮  |56
03 臨 時 |21  津田沼  |39  新 宿   |57
04 団 体 |22  千 葉  |40  八 街   |58
05 普 通 |23  姉ヶ崎  |41  成 東   |59
06 快 速 |24  木更津  |42通勤快速:逗 子|60
07 通勤快速|25  君 津  |43通勤快速:大 船|61
08 特別快速|26  館 山  |44通勤快速:横須賀|62
09     |27  千 倉  |45通勤快速:久里浜|63
10     |28安房鴨川(内)|46        |64
11     |29安房鴨川(外)|47        |65
12     |30  勝 浦  |48        |66
13 久里浜 |31  大 原  |49        |67
14 横須賀 |32 上総一ノ宮 |50A成田:成田空港|68
15 逗 子 |33  茂 原  |51特快A:成田空港|69
16 鎌 倉 |34  佐 倉  |52特快A:東  京|70
17 大 船 |35  成 田  |53特快A:大  船|
18 横 浜 |36  成田空港 |54通勤快速:東 京|

※Aはエアポート,特快Aは特快エアポート成田の略です。括弧書きの地名は経由地で、“○○廻り”となります。
なお、安房鴨川行きの(内)は“木更津廻り”(外)は“勝浦廻り”と記載されています。

98/03/14改正から通勤快速が逗子まで延長することになったため、大船以南の通勤快速を追加したようです。 基本的に横須賀線と総武快速は東京でくっつけている構成なので、今まで無かったほうが不思議なくらいです。 しかしこれだけ一気に追加するということは、今後の改正次第では久里浜行きなんてのができるのかもしれません。

なお98年調査時には幕張車は古い幕を使用してましたが99年に幕張車も同様のものになったことが関口智治さんの投稿[ML-260]で確認されています。


調査車両:クハE216-2021[横フナ F-21](1997/05/02)
01 回 送 |19  品 川  |37  佐 原   |55通勤快速:成 田
02 試運転 |20  東 京  |38  鹿島神宮  |56
03 臨 時 |21  津田沼  |39  新 宿   |57
04 団 体 |22  千 葉  |40  八 街   |58
05 普 通 |23  姉ヶ崎  |41  成 東   |59
06 快 速 |24  木更津  |42        |60
07 通勤快速|25  君 津  |43        |61
08 特別快速|26  館 山  |44        |62
09     |27  千 倉  |45        |63
10     |28安房鴨川(内)|46        |64
11     |29安房鴨川(外)|47        |65
12     |30  勝 浦  |48        |66
13 久里浜 |31  大 原  |49        |67
14 横須賀 |32 上総一ノ宮 |50A成田:成田空港|68
15 逗 子 |33  茂 原  |51特快A:成田空港|69
16 鎌 倉 |34  佐 倉  |52特快A:東  京|70
17 大 船 |35  成 田  |53特快A:大  船|
18 横 浜 |36  成田空港 |54通勤快速:東 京|

※Aはエアポート,特快Aは特快エアポート成田の略です。括弧書きの地名は経由地で、“○○廻り”となります。
なお、安房鴨川行きの(内)は“木更津廻り”(外)は“勝浦廻り”と記載されています。

安房鴨川があって銚子がありません(笑)銚子までは走らせる気はないようです。装備字幕も主要駅中心で、 113系のような、東海道とか両国などすでに使っていない行先の字幕はありません。
八街と成東は後から追加したようです。というのも、シール貼りだったから(笑)


調査車両:クハE216-2029[千マリ R-32](1998/02/14)
01 回 送 |19  品 川  |37  佐 原   |55通勤快速:成 田
02 試運転 |20  東 京  |38  鹿島神宮  |56
03 臨 時 |21  津田沼  |39  新 宿   |57
04 団 体 |22  千 葉  |40        |58
05 普 通 |23  姉ヶ崎  |41        |59
06 快 速 |24  木更津  |42        |60
07 通勤快速|25  君 津  |43        |61
08 特別快速|26  館 山  |44        |62
09     |27  千 倉  |45        |63
10     |28安房鴨川(内)|46        |64
11     |29安房鴨川(外)|47        |65
12     |30  勝 浦  |48        |66
13 久里浜 |31  大 原  |49        |67
14 横須賀 |32 上総一ノ宮 |50A成田:成田空港|68
15 逗 子 |33  茂 原  |51特快A:成田空港|69
16 鎌 倉 |34  佐 倉  |52特快A:東  京|70
17 大 船 |35  成 田  |53特快A:大  船|
18 横 浜 |36  成田空港 |54通勤快速:東 京|

※Aはエアポート,特快Aは特快エアポート成田の略です。括弧書きの地名は経由地で、“○○廻り”となります。
なお、安房鴨川行きの(内)は“木更津廻り”(外)は“勝浦廻り”と記載されています。

これがデビュー当時の姿です。実は幕張配置車(当時)はなんと八街,成東追加前の幕を装備していました。 これは驚きです。追加された幕を装備しているとばかり思っていましたから(笑)


正面種別

調査車両:クハE217-2[横フナ F-02](1999/06/25)
01  回   送 |11横須賀線−総武線
02  試 運 転 |12 エアポート成田
03  臨   時 |13
04  団   体 |14
05  普   通 |15
06  快   速 |16
07 通 勤 快 速|17
08 特 別 快 速|18
09横須賀線−総武線|19
10横須賀線−総武線|20

関口智治さんの投稿[ML-576]です。 基本的に従来の113系正面に準じた内容ですが、113系と異なり連動で設定されるためか、 表示機会の多い“横須賀線−総武線”を複数持っているようです。 また、F−02編成以外には正面対照表が確認されていないのですが、おそらく幕張車も含めて 全車共通のものと思われます。


2000/07/01 - 大船電車区と大船工場を統合、鎌倉総合車両所へ

2004/06/01 - 鎌倉総合車両所から鎌倉総合車両センターに改称

2006/03/18 - 幕張車両センター配置車が全車転入。元々同一内容のため表記変更のみ。

2006/04/01 - 工場機能廃止により鎌倉総合車両所から鎌倉車両センターに改称