静岡車両区113系−T編成

東海道線


調査車両:クハ111-630[静シス T8](2000/09/24)
クハ111-631[静シス T7](1999/04/22)
*正面(手動)*
01  回 送  |16 静 岡 |31 裾 野 
02  試運転  |17 島 田 |32 御殿場 
03  臨 時  |18 菊 川 |33 芝 川 
04  団 体  |19 掛 川 |34 身 延 
05  普 通  |20 浜 松 |35 下部温泉
06  快 速  |21 新居町 |36 鰍沢口 
07  急 行  |22 鷲 津 |37 甲 府 
08快速アクティー|23 豊 橋 |38 小田原 
09  通勤快速 |24 岡 崎 |39 国府津 
10       |25 名古屋 |40 松 田 
11  熱 海  |26 大 垣 |41 山 北 
12  三 島  |27 米 原 |42 駿河小山
13  沼 津  |28     |
14  富 士  |29 富士宮 |
15  興 津  |30 西富士宮|

仲田輝忠さんの投稿[ML-534]です。静岡ローカル運用でも正面に 行先を表示することになったようで、とりあえず一通りの東海道・御殿場・身延の幕を装備しています。 それにしても甲府は大袈裟ですね(^^;


調査車両:クハ111-624[静シス T13](1999/03/03)
*正面(手動)*
01  回 送
02  試運転
03  臨 時
04  団 体
05  普 通
06  快 速
07  急 行
08快速アクティー
09  通勤快速

仲田輝忠さんの投稿[ML-420]です。国府津の車両と若干順序が違っています。


調査車両:クハ111-624[静シス T13](2001/03/24)
*側面(自動)*
**側面
01 回 送 |19   品 川  |37   東海道線  
02 試運転 |20   東 京  |38   横須賀線  
03 臨 時 |21   久里浜  |39   東北線   
04 団 体 |22   横須賀  |40   高崎線   
05 普 通 |23   逗 子  |41 快速 :東 京
06 快 速 |24   鎌 倉  |42 快速 :品 川
07 急 行 |25   山 北  |43 快速 :熱 海
08     |26   御殿場  |44 快速 :伊 東
09 修善寺 |27   沼 津  |45 快速 :下 田
10伊豆急下田|28   富 士  |46 快速 :新 宿
11 伊 東 |29   静 岡  |47 快速 :小田原
12 熱 海 |30   島 田  |48   伊豆高原  
13 小田原 |31   掛 川  |49   新 宿   
14 国府津 |32   浜 松  |50通勤快速:小田原
15 平 塚 |33   豊 橋  |51通勤快速:熱 海
16 藤 沢 |34アクティ:東 京|52
17 大 船 |35アクティ:小田原|53
18 横 浜 |36アクティ:熱 海|54〜70

矢野健治さんの投稿[ML-1075]です。ついにJR東日本車仕様の幕を装備した車が登場。一時的なものと思われるのですが・・・・


調査車両:クハ111-630[静シス T8](2000/09/24)
クハ111-609[静シス T10](1999/01/27)
クハ111-644[静シス T11](1998/05/10)
クハ111-630[静シス T6](1997/05/17)
*側面(自動)*
01 回     送 |19 品     川 |37 菊     川 |55 快 速:大 垣
02 試  運  転 |20 東     京 |38 新  居  町 |56 快 速:米 原
03 臨     時 |21         |39 鷲     津 |57 東 海 道 線
04 団     体 |22         |40 蒲     郡 |58 御 殿 場 線
05 普     通 |23 三     島 |41 岡     崎 |59 身  延  線
06 快     速 |24 裾     野 |42 岐     阜 |60
07 急     行 |25 山     北 |43 米     原 |61 急 行:東 京
08 興     津 |26 御  殿  場 |44 美 濃 赤 坂 |62 急 行:品 川
09 富  士  宮 |27 沼     津 |45大井川鉄道:千頭 |63 急 行:静 岡
10 西 富 士 宮 |28 富     士 |46         |64 急 行:富士宮
11 伊     東 |29 静     岡 |47 快 速:熱 海 |65通勤快速:小田原
12 熱     海 |30 草     薙 |48 快 速:三 島 |66通勤快速:熱 海
13 小  田  原 |31 掛     川 |49 快 速:沼 津 |67 急 行:御殿場
14 国  府  津 |32 浜     松 |50 快 速:静 岡 |68快速アクティー:東 京
15 平     塚 |33 豊     橋 |51 島     田 |69快速アクティー:小田原
16 藤     沢 |34 名  古  屋 |52 快 速:浜 松 |70快速アクティー:熱 海
17 大     船 |35 大     垣 |53 快 速:豊 橋 |
18 横     浜 |36 用     宗 |54 快 速:名古屋 |
※東京乗り入れのため、ATS−P設置改造が行われています。

管理人の調査[ML-257]です。JR東海車と言うこともあり、身延線や御殿場線はもちろん、東海道は米原までを網羅しています。 熱海以東である東日本区間での運用が多いため、通勤快速や快速アクティーを持っているのは当然のことです。

さて、なぜに今時“急行”が入っているのかは理解に苦しみます。 近郊型車で今時現存しているのも珍しいのではないでしょうか。

さらに快速に混じって島田がぽつんと残っているのが最大の謎です。 その位置ゆえ、明らかに快速部分を削ったかのような幕を装備している車も存在します。 そういった意味でも面白い幕と言えるでしょう。

追記(1999/01/27)

かなり昔の話で、“近郊型使用の急行”が存在したそうで、 当時の田町区と共通の幕を持っていたのが、変遷の荒波にも負けずに 残っているとのこと。
また、東京には乗り入れないC,L編成は別の幕を使用しているようです。

追記

管理人の投稿[ML-908]より2000年現在変化はありません。


2000/12/02 - 静岡運転所から静岡車両区へ改称

2007/03 - 313系の導入により引退