トップ «前の日記(2014-07-15) 最新 次の日記(2015-01-12)» 編集

RZFの館

テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜

適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜


mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|03|06|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2013|04|05|06|07|08|10|11|12|
2014|02|03|07|
2015|01|02|03|04|05|06|09|
2016|02|04|05|06|07|08|10|
2017|03|05|
2018|01|03|05|06|12|
2019|01|02|05|10|
2020|05|
2021|01|02|05|07|10|
2022|05|07|11|12|
2023|03|04|05|06|07|

ToDo:


2015-01-04 [長年日記]

[Perl] Active PerlをVer upする場合に気を付けるべきこと。

単純にアンインストール/再インストールではだめらしい。

というのは、アンインストール時に旧Versionのconfig.pmが残されており、上書きインストールされるとconfig.pmを元に戻すという事が発覚。

旧VerのPerlxxx.dllがコールされるという状態だった。

・・・・シラネーヨ。そんな仕様。

というわけで、「Perlインストールフォルダを一旦ごっそり消す」必要がありましたとさ。

[Perl] いつのまにか5.20か・・・・

Perl6が登場すると言語仕様が一新されるとういう予定であったため、当初から6系への移行が忌み嫌われていたのだが、もはや完全に別物扱いのようで。


記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜

© RZF / Natural Factory 2004-2016,ALL RIGHTS RESERVED.