トップ «前の日記(2007-01-24) 最新 次の日記(2007-01-27)» 編集

RZFの館

テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜

適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜


mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|03|06|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2013|04|05|06|07|08|10|11|12|
2014|02|03|07|
2015|01|02|03|04|05|06|09|
2016|02|04|05|06|07|08|10|
2017|03|05|
2018|01|03|05|06|12|
2019|01|02|05|10|
2020|05|
2021|01|02|05|07|10|
2022|05|07|11|12|
2023|03|04|05|06|07|

ToDo:


2007-01-25 [長年日記]

[PC] XP Homeのサポートが2014年までに延長

ちょっと考えれば、一般の家庭用PCがそんなに頻繁にリプレースされることが無いことぐらいわかりそうなものなんだけどね。

“Homeユーザーは延長サポートを要求しないから延長フェーズは設けません”とはユーザーを馬鹿にした発表だとずっと感じていましたけどね。

で、どうやら日本からの突き上げで全世界的にそうなることになったとのことで、単純にProと同様に延長フェーズも面倒見ますということです。

バイナリとしてはProもHomeもほとんど一緒だし、パッチ作成の手間も大して変わらないハズなので。

Vistaにいたっては、新しいプロダクトキーを入れるだけでupgrade出来ちゃうように設計されていたりするので、Editionごとに分け隔てるほうがナンセンス思うんですけどね。

XPの今回の決定を受けて、Vistaに関するサポートライフサイクルも見直すと言ってるので、そのうち何らかの発表があるでしょう。良い方向に向かうことを期待したいと思います。


記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜

© RZF / Natural Factory 2004-2016,ALL RIGHTS RESERVED.