トップ «前の日記(2005-04-26) 最新 次の日記(2005-04-28)» 編集

RZFの館

テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜

適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜


mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|03|06|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2013|04|05|06|07|08|10|11|12|
2014|02|03|07|
2015|01|02|03|04|05|06|09|
2016|02|04|05|06|07|08|10|
2017|03|05|
2018|01|03|05|06|12|
2019|01|02|05|10|
2020|05|
2021|01|02|05|07|10|
2022|05|07|11|12|
2023|03|04|05|06|07|

ToDo:

1.RZF(1) 2.きのこ(1)

2005-04-27 [長年日記]

[鉄道] 100人突破か

いやはやすごい状態ですな。

昼の時点で2両目の撤去作業中で先頭車はまだとのこと。

既に91人になっている以上、最終的に100人を越えるのは時間の問題だ。

改めて被害者の皆様には御冥福をお祈り申し上げます。

[政治] 郵政民営化法案が通らなかったら解散?

どうやら小泉は本気らしい。じゃぁ会期末までに通らなかったらさっさと解散してくださいと。

旗から見てもホネヌキにしか見えなくなりつつある民営化法案なわけですが、そもそも民営化そのものに反対する自民党議員はまだまだ大量にいる。このまま逝けば解散を恐れて反対するか、そのまま押し切られるかの2択になるのは間違いない。これ以上小泉政権が妥協するとも思えないし。強行採決するんだろうなぁ。きっと。

ん、まてよ?このまま昭和の日法案が参議院で通らずに解散すれば廃案だなぁ。うん。ぜひ1日にでも早く解散してほしい(w

個人的には解散してもらったほうが政局が見れて楽しいのだが。ちなみに、私としては巨額の財政赤字を巨額な増税抜きで何とかしてくれるんなら、細かいことはこだわらずにそれを応援します。今の自民党にはそれは出来ないと思っているので、民主党に“やれるものならやってみろ〜”と言ってみてるだけ。

[鉄道][経済] JR西が役員賞与全額カット

一日でも早く発表することで信頼回復を狙ったものと思われるが、現時点で先頭車両の事故処理が終わっていない段階での発表に対して、企業体質として信頼できない。どう見ても早々に事件の幕引きをしたと思うのは穿った見方だろうか。

本来であれば、事故処理が完了して運行再開をすることと被害者への補償対応が先だろう。やるべきことは決して少なくない。役員総出でもう一度頭を下げるほうが先決である。

こういった真摯な態度を示さずに、ただ単に役員賞与のカットのみが発表されることには深い疑念と失望を抱く。どうせなら役員報酬70%カットとか大胆な発表でもあれば別だが、早期幕引きなんてできっこないんだから事態を正確に把握した上で発表しても遅くないだろう。

既に事故原因に“1秒たりとも遅らせてはならない”とか、ヒューマンエラーを許さない企業体質にあることは明らかで、安全軽視の労働強化が全ての始まりであったことはいうまでも無い。今回の発表は、そうした安全軽視の企業体質を如実にあらわしたものだと言えなくはないだろうか。

安全と信頼とは何か。これが問われているのにもかかわらず、あまりに当たり前すぎる“無責任な発表”は逆に信頼を落としかねないと考える。無論、安全面での不安を払拭できるものではない。

こんなことでJR西日本は本当に大丈夫なのか。日本の鉄道の未来はJR西日本の判断一つにかかっていることを、当事者として認識しているのかはなはだ疑問である。


記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜

© RZF / Natural Factory 2004-2016,ALL RIGHTS RESERVED.