トップ «前の日(09-06) 最新 次の日(09-08)» 追記

RZFの館

テキトーなことを思いつきで書いている日記です。内容は無保証ということで〜

適切なツッコミは歓迎します。お気軽にどうぞ〜


mixi内に専用コミュ字幕集 mixi出張所つくりました(2006/09/06設置)

2004|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|03|06|08|09|10|11|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|12|
2013|04|05|06|07|08|10|11|12|
2014|02|03|07|
2015|01|02|03|04|05|06|09|
2016|02|04|05|06|07|08|10|
2017|03|05|
2018|01|03|05|06|12|
2019|01|02|05|10|
2020|05|
2021|01|02|05|07|10|
2022|05|07|11|12|
2023|03|04|05|06|07|

ToDo:

1.木津(1)

2004-09-07 おひっこしーおひっこしー

[野球] スト決行!

労働組合なんだから、スト権の行使は正当な権利だろう。堂々とスト貫徹を勝ち取ってもらいたい。

てゆか、ベイスターズ痛すぎ。損害賠償せよなんてあの場で言ってはいけない。

[お仕事] MO

お客様の都合でお役御免となった。いままでMOだったのがフシギ。

てゆか、CD-Rドライブぐらい買え>うちの会社

[お仕事][PC] 環境移行中

とりあえず新マシンがそれなりに使える状態にまでになったので、データを移行する。で、サーバに転送して云々するよりかは、XP同士なので、古いマシンに共有張って直で移行することにした。

当初大量にデータがあるので、圧縮してこぴろうと思ったのだが、圧縮に死ぬほど時間がかかることがわかったのでヤメ。サーバ経由は基幹を通るので、非難ごうごうが予想されたのでこちらも終了。幸い2台を1台に統合するため、IPが2個使えることを生かしてこういう作戦に出ているわけである。

しかし、、、環境構築は今日いっぱいかかる見込みだ。入れなきゃいかんソフトがまだ全部は入っていないので。

[お仕事][Perl] Spreadsheet::WriteExcel

マシンを入れ替えたら、モジュールのバージョンがあがって旧版との互換性がなくなった。

スクリプト自体の互換性が大きく失われたわけではないものの、Excel97仕様のフォーマットになったので、文字コードが原則Unicodeで処理するようになったことがかなり痛い。

今までなら、そのままsjisで突っ込めばよかったのだが、日本語文字列(というよりは2バイトキャラクター)は必ずUTF16で放りこかねばならないらしい。

それでも例文が見つかったおかげで30%は解決したが、シートのheaderとfooterに日本語を放り込むすべが見つかっていない。とりあえず明日使う月次のスクリプトは、シート名を参照するという技で逃げたが、さてどうなることやら。

ほかのスクリプトも直したいが、この制約が解決してくれないことには使い物にならんのだ。

いっそV1.0.1に戻すか?(w


2006-09-07

[鉄道] 京浜東北線にE233系投入

209系は追放ですか。中央・青梅・五日市線用のE233系は2006/秋より落成なので、本当に1年で全部置き換えるつもりらしい。E231系の製造が終わり、新津で作るモノがE233系にシフトするということだろう。E231系の投入実績から、メーカー製と平行で作れば余裕のある数字だ。

京浜東北向けはとりあえず試作車3編成分の取替えで様子を見て、中央完了で一気に行くのだろう。

さて気になるのが209系0代の去就。さてどうなることやら。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

木津 [209系車両新潟地区の115系の後継ぎ車両としてくれ。115系はのり心地悪い]


2008-09-07

[字幕集] 更新しました。

いろんなところをいじくったので、不具合多数かもしれませんが、一応。

名鉄関係はできるかぎりやりましたが、積み残しがでました。今しばらくお待ちを。

MLの追っかけ分は、愛知環状鉄道が未掲載。というより処理の目処が立っていません。

問題点がありましたら遠慮なく管理人宛メールか、mixi字幕集コミュの不具合トピへ。


2012-09-07

[鉄道] 公共交通機関にベビーカーは許されるのか?

私の考えはこうだ。

「いかなる状況にあろうとも、ベビーカーを広げた状況で乗るべきではない」

なぜか。

鉄道車両においても、非常時には急ブレーキをかけることがありうる。

乗用車のように座席にしっかり固定されているならばともかく、重量も軽ければストッパーも確実ではないベビーカーを広げたままの状態で乗せることは危険極まりない行為といわざるを得ない。

また、ベビーカーを広げて利用する者の中には、列車内でストッパーすら使わないとか、エレベーターが存在するにもかかわらずエスカレーターに無理やり載せるとか、お子様が列車に座席を利用しベビーカー乗っていないにもかかわらず荷物置き場代用にしたりと、とてもじゃないが非常識な行動がとても多い。

まだエスカレーターがなかった頃は、ベビーカー利用者の方はちゃんとたたんで負ぶい紐を利用して乗車されていたように思う。それに比べたら現状はあまりにも酷い。

また、本件を持ち出すと車椅子を引き合いに出す非常識な反論があるそうだが、最近の列車内には車椅子専用のスペースを設置し、固定相具まで装備している。(固定相具を使っている人を見たためしはないが)

そもそも重量とストッパー使用時の固定安定性が比較にならない。車椅子はしっかり固定されなければ方だが不自由な方が乗りううつれないからであり、大人が軽々と座らせるベビーカーとは決定的に違う点である。

鉄道じゃなくてバス。

バスにはそもそも通路幅に余裕はなく、ノンステ車の普及の背景は車椅子や高齢者が乗り降りしやすいことであり、ベビーカーのことなんで考えられていない。

全座席シートベルト着用が叫ばれて久しい自動車業界で、全く固定性がないベビーカーの利用はそもそも危険極まりない行為である。

車椅子利用の場合は必ず固定装具を使うよう指導されており、対応が全く異なる。

以上から、公共協交通機関でのベビーカーは安全性の見地から認められる状況にはなく、安全に移動したければチャイルドシートを積んだ車を利用すべきである。

・・・・

バスが急ブレーキを踏んでもぴくりともしないベビーカーを作れってんだ。軽くて収納性がよくてブレーキ体制も重心も低くて・・・・なんて都合のいい商品は見たことがない。


記事の内容は状況により適宜書き換えることがあります。また不適切なツッコミも削除されることがありますので悪しからず〜

© RZF / Natural Factory 2004-2016,ALL RIGHTS RESERVED.